選手会ニュース
3月17日、広島みなと公園をメイン会場に広島港周辺では広島市南区主催の「広島みなとフェスタ」が開催され、広島支部が参加しました。
- 報告
- 自転車普及活動
- イベント情報
- 四国
3月17日、広島みなと公園をメイン会場に広島港周辺では広島市南区主催の「広島みなとフェスタ」が開催された。広島港の新たな魅力を発信するために、今年度から新たに「みなとでつながる海と空と人」をテーマに実施されたもの。
広島支部ではこのフェスタのイベントの一つ「自転車さんぽ」という自転車を使った宝探しゲームに協力した。
このゲームのゴールとなったのが南区宇品海岸にある広島競輪場。そこで支部選手は、このゲームに参加しゴールされた方々へ競輪場の施設案内や、固定ローラーを使ったスピード対決、三本ローラー体験をサポートした。その後バンク内の見学、競輪デモンストレーションを行うなどした後に、参加者から競輪への質問を受けるなどして競輪場や競輪に対する理解を深めていただけるよう努めた。
このイベントに協力したのは工義則、菅原啓二、吉本哲郎、大屋健司、細川貴史、大瀬戸潤一郎、隅田幸助、鈴光洋彦、桶谷明誉、中屋庸、西岡拓朗、松浦悠士、古橋孝之、古川大輔、戸田みよ子、三輪梓乃の16選手。