選手会ニュース

10月1日、香川県の小豆島で「第27さぬきセンチュリーライド・小豆島大会2017」が開催され、香川支部選手がマナーアップリーダーとして参加しました。

  • 報告
  • 自転車普及活動
  • 四国

 10月1日、香川県の小豆島で「第27回さぬきセンチュリーライド・小豆島大会2017」が開催され、香川支部選手がマナーアップリーダーとして参加した。

 この大会は小豆島の自然や景観を満喫し、交通ルールを守り安全に完走することを目的にサイクリングを行うもの。95㎞と70㎞のコース合わせて約600名が参加して行われた。

 支部選手は95㎞コースを担当。選手は交通ルールを厳守して参加者の見本となるよう走行し、参加者の走りに注意を払い、ルールを守らない参加者には注意をして、事故なく安全に走行できるよう努めた。

 参加者は景色の素晴らしさに感動し、エイドステーションでうどんに舌鼓を打つなど小豆島を堪能した様子だった。

 この日参加したのは児玉慎一郎支部長と佐々木英之、森安崇之、福島栄一、蓮井祐輝、宮﨑康司、宮内愛の6選手。